国内最大級のノート工場見学のご案内

【お知らせ】

10月13日(金)、11月10日(金)の工場見学はすべて満席となりましたので2023年の工場見学受付は終了とさせていただきます。 たくさんのご応募誠にありがとうございました。
12月~2月(冬期)は積雪の影響があるため工場見学はクローズとさせて頂きますので、ご了承下さいませ。 2024年度の開催は3月からの予定となります。尚開催日程は1月第1営業日に本営業カレンダーにて公開させて頂きます。 次年度も皆様にお楽しみ頂ける内容をご用意してご応募をお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
おまたせいたしました。
長らく新型コロナウイルス感染拡大防止のため工場見学を中止させていただいておりましたが、お客様の感染防止対策のご協力を得ながら、2023年3月から工場見学を再開させていただく運びとなりました。
お客様には新型コロナ感染拡大防止のため下記の「コロナ感染防止のためのお願い」のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
尚、今後新型コロナウイルスの感染状況により工場見学の実施を再度休止させていただく場合は、弊社LINE公式アカウントまたはHPにてご案内させていただきます。
下記概要・申込方法・注意事項をご覧の上、お申込みフォーム(個人・少人数団体)・お電話(25~50名の団体)にてお申込み下さい。
工場までの行き方 営業日カレンダー お申込みフォーム closed
お問い合わせは
専用ダイヤル
0749-37-8017

※発信者番号を通知出来る
状態でお電話下さい

又はお問い合わせフォームより
工場所在地 〒529-1203滋賀県愛知郡愛荘町上蚊野312番地
見学内容 概要説明、製造工程ビデオ、工場見学、体験アトラクション、お土産、販売
開催日時 (12~2月を除く) 毎月1回開催
午前の部=10:00~11:30 午後の部=13:30~15:00
左記上記の“営業日カレンダー”をクリックタップしてご確認下さい。
所要時間 約90分
参加費 100円(税込)※小学生以下無料
※びわ湖環境保全活動に活用させていただきます
定員 午前・午後で各20名(※完全予約制)
今年度は団体のお申し込みをお断りしております。
申込方法
  • お申し込みは左記上記お申し込みフォームにてWebのみの対応とさせて頂きます。
    ○Webでの申込は開催月2ヶ月前の予約開始日初日7:00から、受付期間中24時間入力は可能ですが、受付業務は受付時間内とさせて頂きます。
    ○申込フォームはJavaScriptが無効の状態では表示・入力する事が出来ませんのでご注意下さい。

    ○入力の際、メールアドレスの間違い・無効メールアドレスの入力にご注意下さい。システムでメール配信エラーとなった場合の申込は無効となりますので、間違いに気付いた場合や自動返信メールが1時間以上経っても届かなかった場合は正しいメールアドレスで再度お申し込み下さい(その旨コメントを入れて頂ければ幸いです)。
    ○下記に該当するお客様は電話にてお問い合わせ下さい
    • 海外からご来場の方
    • 介助が必要な方 ※介助者のご同伴をお願いします
    • 乳幼児をお連れの方
  • お問い合わせ専用ダイヤル 0749-37-8017
    (受付時間 休業日を除く 9:00~12:00、13:00~17:00)
  • 開催日によって先着順受付・抽選受付になっております。
    ○先着順受付の場合は開催日の2営業日前迄の受付ですが、定員になり次第締め切らせていただきます。残席状況は申込フォームの希望日選択肢を確認下さい。 尚、最大定員20名を超えての申込は出来ません。
    ○抽選受付の場合は受付開始日の翌々日17:00に締切らせて頂き、受付締切日から2営業日以内に当選された方のみメールにて通知させて頂きます。
    例)4月1日受付開始の場合、受付期間が1日~3日、当選者通知は4日~5日です。詳しくは営業日カレンダーをご確認下さい。
  • 受付開始日時は申込方法により異なりますので、営業日カレンダーをご確認下さい。
    尚、営業日カレンダー・申込フォームは営業時間外や締め切り直後は更新されていない事がございます。システムの都合上、営業日カレンダー確認時に受付中であっても、満席時にはお申込フォームが入力できない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
  • 予約の変更やキャンセルをされる場合は、必ず前日営業日前までにお電話下さい。
    人数変更や日程の変更はご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
尚、誠に恐れ入りますが一人でも多くのお客様にご覧頂く為に、旅行代理店等の仮予約のみのお申し込みにつきましてはご遠慮頂いております

【コロナ感染防止対策について】

    コロナ5類移行に伴い、下記の通りに実施させていただきます。
  • マスク着用、検温、手指消毒はお客様の判断に委ねます。
    但し、感染の拡大や自治体の要請によりマスクの着用等をお願いする場合がございます。
  • 弊社案内係は引き続きマスクを着用してご案内致しますが、工場見学内従業員はマスク着用を任意としています。ご理解のほどお願い申し上げます。

【社内のコロナ感染防止対策】

  • スタッフは発熱や体調不良の場合は業務につきません。
  • 基本的な感染対策(手洗い・うがい)を実施しています。
  • 会場のドアノブ、机、椅子等は見学開始前・終了後に消毒を実施します。
  • 会場は適切な換気を行います。
  • 自衛のため、必要に応じてマスクを着用します。
ご注意とお願い

  • 開始時間の10分前を目安にお越し下さい。
  • 駐車場あり(10台)
  • 小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。
    • 小さいお子様をお連れのお客様は、見学中お子様から目を離されないよう、お願い致します。
    • 当日子ども用の帽子を貸出ししますが、いつもお使いのものがあればお持ちいただいても構いま
      せん。
  • ペットのご同伴はご遠慮いただいております。
  • 飲酒しての見学は固くお断りさせていただきます。
  • 製造ラインは写真撮影NGのため、工場内への写真撮影機器の持ち込み・使用を禁止させていただきます。 お持込された場合、見学を中止させていただく場合がございますのでご注意ください。
  • 工場内を歩きますので、高いヒールやサンダルはご遠慮下さい。
  • 機械の点検等、やむを得ず機械が停止している場合がございます。予めご了承ください。
  • 自然災害等でやむを得ず休業させていただく場合がございます。その際は、当日連絡先にご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
  • 申し訳ありませんが、見学通路は階段等が多く、車椅子・ベビーカーのご使用が出来ませんのでご了承ください。
  • 同業者の方の見学は固くお断りいたします。